ココナラでのサービス概要
【サービス内容】
◯お客様がお持ちの江戸時代の古文書を解読いたします。
◯明治・大正期のものについても内容によっては読める場合がございます。
◯中世文書は古文書いろはではなく知り合いの学芸員が担当致します。
手元に読んでもらいたい古文書があるけど大学の先生や博物館の学芸員さんに見てもらうのはちょっとハードルが高い…。
そんなときはお気軽にご相談ください。
【出品者経歴】
◯大学院修士課程(史学)を修了。専門は日本近世史。
◯文書館での勤務経験と豊富なレファレンス対応の実績あり。
◯2021年9月からゴールドランクになりました。いつもありがとうございます。
【お取引の流れ】
①お客様から古文書の画像をお送りいただく(形式:PDF、JPEG、PING)。
②価格と提供までの日数(目安)のご提示。
③WordかPDFで解読文をお渡しして取引は終了です。
【価格とオプションのご案内】
◯基本料金として1,000円をいただいております。
〔お得なご案内〕前回の取引完了日から1ヶ月(30日)以内に再度ご依頼いただいた場合は基本料金がかかりません。
〈内訳〉・取引メッセージにかかる時間。
・データ提供後古文書の内容について気軽にご質問いただけるようにするため。
◯読み下し・現代語訳・解説文をオプションとして選択可能です。初回ご連絡時にオプション希望の有無をお伝えください。
解読文完成後に追加でご依頼いただくことも可能です。
◯納期は最低1週間以上でご提示させていただいております。納期は見積もり提案の翌日から起算します。
◯お急ぎ対応の場合は割増料金をいただきます。
◯料金設定はご依頼の古文書をみて所用時間を元に計算します。
正確な解読文をお渡しするため調べ物等でお時間を要する点ご了承ください。
【受注実績】一部ご紹介
A様 明治生まれの先祖が書いた手紙を解読して現代語訳して欲しい。
B様 お寺の由緒について書かれた史料の解読と現代語訳をして欲しい。
C様 神社についての取り決めの古文書を解読してもらいたい。
D様 和本の奥書の解読•読み下しをしてもらいたい。
E様 先祖に関する古文書を解読してほしい。
【解読文凡例】
■=解読不能(文字数が分かる場合) □=虫損
[破損]=破損で複数の文字が解読不能 [汚損]=汚損で複数の文字が解読不能
者・江・茂等の助詞は漢字のままにするか平仮名にするか事前にお伝えください。
指定がない場合は漢字のままとなります。
ご指定の凡例がありましたらそちらに合わせることも可能です。
プロフィールページ
解読サービスの他にも古文書(くずし字)学習者向けの添削、先祖や地域の歴史調査サポート、古文書に解説を付けるサービスなど目的別に合わせたサービスを複数ご用意しております。
古文書解読サービスのご利用方法
①ココナラに無料会員登録する
上のバナーをクリックしてココナラで会員登録をします。
②古文書いろはの商品ページから見積もりを依頼する
↓↓↓会員登録が済んだらこちらのリンクから古文書いろはが提供しているサービスに行きます。
古文書の画像をご用意の上、見積もりをご依頼ください。
コメント